婚約指輪・結婚指輪は、左手の薬指に着けるのが一般的です。では、そもそもなぜ左手の薬指に着けるようになったのか、その理由をご存知でしょうか。
今回は、婚約指輪・結婚指輪を左手薬指に着ける意味や左手薬指への着用が必須なのかについてご紹介します。また、指輪を着ける位置によって異なる意味についてもまとめているので、ぜひご参考にしてください。
婚約指輪・結婚指輪を左手薬指に着ける意味
婚約指輪・結婚指輪を左手の薬指に着ける習慣には、主に2つの由来や意味があると言われています。
1つ目が「古代ギリシャの言い伝え」です。古代ギリシャでは、左手の薬指には「心臓に直接つながる愛の静脈がある」と信じられていました。そのため、婚約指輪や結婚指輪を左手の薬指に着けることで、愛と心が直接つながると考えられていたのです。
2つ目は「日常生活で邪魔にならないから」です。多くの人が右手を利き手としているため、左手の薬指に婚約指輪・結婚指輪を身に着けることで、日常生活や作業の妨げになりにくくなります。また、利き手ではない左手の薬指に指輪を着けることで、物にぶつかりにくい利点もあるようです。
これらの理由により、婚約指輪や結婚指輪を左手の薬指に着ける習慣が現在でも続いているのです。
婚約指輪・結婚指輪は左手薬指に着けないといけない?
婚約指輪・結婚指輪を左手薬指に着けることが一般的ですが、必ずしもそれに従わなければならないわけではありません。自身の好きな指に着けても良いのです。
例えば、左利きの方は左手をよく使用するため、婚約指輪・結婚指輪を右手に着けることで作業の邪魔になりにくくなるでしょう。
婚約指輪や結婚指輪を左手の薬指に着けることが広く受け入れられている一方で、必ずしもその習慣に従う必要はなく、状況や個々の好みに応じて自由に選ぶことができます。
指輪を着ける位置によって異なる意味
また、指輪を着ける位置によって意味が異なるとも言われています。婚約指輪・結婚指輪をどの指に着けようか悩んだ際は、参考にするのも一案です。
親指
親指に着ける指輪を「サムリング」と言い、願い事が叶うと信じられていました。また、親指の指輪は権力や地位の象徴でもあるため、貴族や大富豪が好んで親指に着けていたそうです。
親指に指輪を着けるのは、戦いで弓を引く際に親指を守るためだったことが始まりとされています。
右手・左手の親指の意味と着用シーンは以下の通りです。
人差し指
人差し指に着ける指輪を「インデックスリング」と言います。インデックスには「指標」「指針」などの意味があり、人を導く指とされています。
右手・左手の人差し指の意味と着用シーンは以下の通りです。
中指
中指に着ける指輪を「ミドルフィンガーリング」と言います。5本指の真ん中に位置する中指は、ひらめきや直感を象徴する指と言われています。
右手・左手の中指の意味と着用シーンは以下の通りです。
薬指
薬指に着ける指輪を「アニバーサリーリング」と言います。前述したように、一般的に婚約指輪・結婚指輪を着ける指とされています。
日本では左手の薬指が定番ですが、海外によっては右手の薬指に着けることもあります。右手と左手で違いはありますが、いずれも薬指は婚約指輪・結婚指輪を着けるのにふさわしい指と言えます。
右手・左手の薬指の意味と着用シーンは以下の通りです。
小指
小指に着ける指輪を「ピンキーリング」と言います。小指は、チャンスや変化を象徴する指とされています。
右手・左手の小指の意味と着用シーンは以下の通りです。
おしゃれを楽しみたいなら重ね着けがおすすめ
おしゃれを楽しみたい場合は、婚約指輪・結婚指輪で重ね着けをしてみてはいかがでしょうか。結婚指輪の上から婚約指輪を重ね着けすることで、「永遠の愛に封をする」という意味になります。もし「結婚指輪を着けているから婚約指輪は着けていない」という方は、重ね着けがおすすめです。
この他、婚約指輪・結婚指輪は薬指に着けつつ、ファッションリングをほかの指に着けるのもおすすめです。着ける位置によって意味が変わるため、その日の気分などに合わせて選ぶと良いでしょう。
まとめ
婚約指輪・結婚指輪は左手の薬指に着けるのが一般的です。その理由については諸説ありますが、代表的なのが「古代ギリシャの言い伝え」と「日常生活で邪魔になりにくいから」と言われています。昔からの風習が現代まで続いており、婚約指輪と結婚指輪は左手薬指に着ける方が多いのです。
しかし、必ずしも左手薬指に着けないといけないわけではありません。左手をよく使う方であれば、右手の薬指に着けても良いのです。また、婚約指輪や結婚指輪を購入する前に、パートナーと話し合って好きな指に着けるのも一案です。
左手薬指にこだわらず、ふたりの好みに合わせて婚約指輪・結婚指輪を着けて楽しんでください。
更新日時:2024.09.10